アンダーテールを日本語化!日本語パッチの入手と導入方法!
2017年8月22日午前0時を持ってUndertale非公式日本語化パッチの配布は終了しました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/fODzItR0TH
— エムブレ (@emubure) 2017年8月21日
※公式で日本語版がリリースされたことにより、日本語パッチの配布は終了しました(アップデートで日本語版がプレイできるようです)。翻訳チームのみなさん今まで本当にありがとうございました!
噂のRPG、アンダーテール(アンダーテイル)を購入しました!
こんにちは、糸井重里さんが手がけたRPG「MOTHER」シリーズが大好きなけんぼす(@kenbossss)です。
ゲームは好きだけど、ゲームをやっていると得体の知れない不安に襲われる、単純にお金が不足しがちという理由で、ほとんどゲームをやれていないエクストラライトゲーマーです。
そんな僕が我慢しきれずについに、初めてSteamを利用し、初めてパソコンの洋ゲー(海外のゲーム)を購入しました。
その洋ゲーとは、海外のインディーズのチームが制作したRPG「 Undertale(アンダーテール)」です。
今回はアンダーテールを日本語で遊ぶための方法について解説します。
アンダーテール(アンダーテイル)とは?
その前に簡単にアンダーテールについて説明します。「そんなのもう知ってるよ!」って方はこの項目は飛ばしてください。
アンダーテールとは、Toby Fox氏を中心とする海外のチームが制作した2DのRPGです。
2013年6月25日からクラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて支援を開始。2015年9月15日にSteamでリリースされました。
Toby Fox氏は「MOTHER」などの日本のゲームに大きく影響を受けていることを公言していて、アンダーテールにもMOTHER風味がプンプンと漂っています。
独特のゲームシステムや、聞こえてくる数々の絶賛の声、ほとばしるレトロ風味にヤラれて、ついに僕も先日購入に踏み切ったというわけです。
アンダーテールの日本語版はあるの?
まず最初に言ってしまうと、2016年5月現在、アンダーテールには日本語版は存在しません。
アンダーテールなどの海外のゲームを日本語で遊びたければ、本家のアンダーテイルに「日本語化パッチ」という追加機能を導入(インストール)しなければいけません。
現在アンダーテール公式の日本語化パッチは絶賛開発中だそうです。公式で開発してもらえるのは非常にありがたいですね。
でも…、今すぐにでもやりたいですよね?
英語を勉強しながら楽しむという方法も有りだとは思うけれど、余計な苦労をせずにゲームに没頭したいですよね?もどかしいですよね?
ご安心ください。
アンダーテールを愛する有志のファンの方々が非公式の日本語化パッチを作成してくれています!※2016年5月現在、windows版のみ利用でき、mac版の公開は停止中です…。
ありがたく利用させていただき、日本語でアンダーテールを楽しみましょう!
※2016年6月10日現在、問題発生のためパッチの公開を一時的に中止しているようです。非公式パッチ作成チームの@emubureさんによると、「公開再開の目処は来週か今月中…ぐらいを目処にしています。」とのことですので、修正とチェックがうまくいくように応援しながら、再公開の日を待ちましょう!
→最新のエムブレさんのツイートによると、本日(6月13日)の深夜帯にパッチ配布予定とのことです!
→アンダーテールの非公式日本語がパッチの配布が再開されました!(2016年6月14日現在)また何か問題などが発生したときは、非公式日本語パッチ開発チームの@emubureさんが最新情報をツイートしてくれると思います。
アンダーテールの日本語化パッチの入手先とパッチの当て方
アンダーテールの日本語パッチを導入するにあたって一番苦労するのが、パッチが見つからないということだと思います。
パッチまでたどり着ければあとは、パッチ配布のサイトの記述に従えば簡単にインストール導入できます。
ですが念の為にこちらでも、順番に日本語化の方法を記述していきます。
1.アンダーテール日本語化パッチをダウンロードする
アンダーテールの日本語化パッチは以下のサイトから入手することができます。
↓ ↓ ↓ ↓
http://bmr20915.wix.com/emblog#!downloads/eqi8w
「Download Patch」をクリックするとダウンロードがはじまります。
2.ダウンロードしたzipファイルを解凍する
ダウンロードした「UT-Patcher0514-unofficial.zip(※数字部分はパッチが更新された日付)」を解凍します。
3.Underpatcher.exeを実行する
解凍したフォルダ内にある「Underpatcher.exe」を実行します。
4.Undertaleの置いてあるデータフォルダを指定する
※「Steam」→「steamapps」→「common」の中にある「Undertale」フォルダを指定します。Windows7の場合、デフォルトだと C:\ProgramFiles\Steam\steamapps\common\Undertale にあると思います。
「Undertale」フォルダの場所がわからない場合、Steamを起動→「ライブラリ」の「Undertale」を右クリック→「プロパティ」をクリック→「ローカルファイル」タブを選択→「ローカルファイルを閲覧」をクリック
すると「Undertale」フォルダを開けます。
フォルダを指定するとあっという間に、
の画面が表示されパッチ導入完了です!
この画面が出た場合も慌てずに「終了する」を選択して終了しましょう。バックではすでに日本語化されたアンダーテイルが表示されています。恐らく英語版を終了?とかそんな感じのことだと思います。
あとは存分に世界観に浸るだけです!
レッツプレイ!
初めてプレイするPCの洋ゲーと、初めてのパッチ導入でしたが、思っていた以上に簡単に準備することができました。
興味がある方は値段も980円とお安めなので、ぜひ一緒に感動を共有しましょう。
これからプレイしてまた感想なんかも書きますね~。